スキップしてメイン コンテンツに移動

iPhone

今年も残すところあとわずか!
 
12月は時が経つのが早すぎて
 
駆け足というよりもスキップしてる感覚でした。
 
一日一日でいうと日々することは色々あってそれぞれ違う日なんだけど
 
一週間というスパンでみたとき
 
ちょうど一週間前の同じ曜日からタイムスリップしたような、
 
間の曜日を飛び越えて同じ曜日が繰り返されてるような
 
毎日そんな感じがしていました。
 
といいつつ
 
時間の合間合間にちまちまと
 
またくまを2つ作りました。
 
プレゼントのラッピングについてた紐がかわいかったので
 
くまに載せてみた!
 

ちょっと前に携帯を
 
ガラ系からiPhoneに変えました。
 
まだあまり使い慣れてないけど
 
どうやら色々な機能がついてるようです。
 
カメラにも色んな効果が!
 
今日はこんなエフェクト使ってみました。
 
ほ~このようになるのか・・

 

コメント

  1. 売ってるポストカードみたいだね。
    月日が経つのは本当に早く、私の場合気が付いたら来年の今頃ですよ・・(嫌だよ・・)
    今年は私事ですが青空手作り市に参加しブログを始め新しづくめだった、それを通じてmarucoさんとも仲良くできました。
    ブログはなかなか楽しいね。

    仲良くしてもらいありがとうございました。
    来年オペラシティの手作り市にお互い出店しますね、その時もよろしくお願いします。

    では(o・・o)/~

    返信削除
    返信
    1. こちらこそ今年は手づくり市を通して仲良くしていただきありがとうございました!
      また次オペラシティでご一緒できるのも楽しみです♪前回オペラシティでお隣だった時はまだ出展に慣れていない中でうこわやさんにだいぶ緊張ほぐされました。
      ぜひまた来年もよろしくお願いします^o^

      削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

最近つくったものいろいろ

最近作ったものたち 子猫~ 中には綿を詰めず 本物の子猫みたいな ふんにゃり感を目指しました。 そして 夏と言えば海、 海と言えばタコ! たこ3兄弟作りました。 コットン糸でユニコーンも。 ストラップにでも してみようかと思案中です。 コットンでカメも作りました。 ユニコーンもカメも いつもはもっとふんわりした毛糸で作っているんですが コットンで作るとまた こざっぱりした印象になって これはこれで良いなと思いました。 追加シマエナガも作りました。 モフモフです。 ***** 野菜いろいろいただきました。 顔作れちゃうくらいたくさんありました。 私が撮影を楽しんでたら 娘が飛び入り参加してきました。 自分が食べかけのパピコを使っている・・ 群馬の野菜 美味しいです😁

うさぎ、おばけ、ネコ、くまヘアゴム

手作り市が終わってまたいろいろ作りました。 まるフワうさぎです。 おばけブローチ。 ストラップも2つ作りました。 空飛んでるバージョン(左)と 浮かんでるバージョン(右)にしてみました。 3つそろって おばけの木ができました。 猫も作りました。 1匹が大きめで 親猫と子猫2匹の設定です。 みんなモフモフです😄 くまヘアゴムも作りました。 色んないろのが いくつも並んでたら可愛いなぁと思って たくさん作りました。 くまだらけ!  

うさもも&メルちゃん服いろいろ

最近、 子供の着られなくなった服で うさももちゃんやメルちゃんの洋服を作るのに はまっています。 子供の古着スカートを うさももワンピースにしました。 子供Tシャツは うさももパジャマに↓ うさももちゃんの服ばかり作っていたら 娘からメルちゃんの服も作ってほしいとのリクエストがあり うさももちゃんとメルちゃんのお揃いワンピースも作りました。 こちらはセリアの端切れとレースで作りました。 うちのメルちゃん、 前に紺色の服を着せていたら 腕に色落ちしてしまって 黒っぽくなってしまったのです。 なので上からピンク系のマニキュアを塗ったら 今度はピンクのテカテカに・・ テカテカ腕になったメルちゃんです↓ 子供Tシャツから作ったワンピースを着ています。 やはり腕に違和感が・・ 😑😑😑 こちらはスカートから作ったワンピースです↓ 丈が眺めでお姉さんぽい雰囲気です。 メルちゃんのパジャマもたくさん作りました。 もとのデザインをそのままちっちゃくするイメージで 作ったシャツと、パンツ↓ 南国風パジャマ↓ 普通のパジャマ↓ もともと古着なので ちっちゃい毛玉が付いてたり 多少汚れていたりで 作ったばかりで着せても だいぶ着慣れてる雰囲気がでます😎