月曜日の祝日に 友達と高尾山へ紅葉狩りに行きました。 まず新宿に出てから電車に乗りました。 高尾山口駅が近づくにつれ、 電車には同じく紅葉狩りと思われる人々がたくさん乗ってきました。 電車を降りたら駅のホームは人でごった返しており 改札を通るまでの距離でさえ まるで元旦の初詣のため並んでいる気分でした。 山に来る時の新宿駅よりもはるかに人口密度が高かったです。 そしてなんと ケーブルカーやリフトは登りで50分、 下りは1時間以上待ち! ここはディズニーランドかと思うほどでした。 景色は少しガスがかかっていたけど、 紅葉はそれなりに楽しめました。 山は思っていたより寒く、 最後の手段としてリュックに入れておいたホッカイロを いつ出そうかと思っていた矢先、 ぶどう酢ソフト発見! しかも「ここでしか味わえない」という謳い文句まで・・ 気が付いたらソフト片手に記念撮影をしていました。 一緒に行った友達もソフトを買っていました。 ケーブル&リフト乗り場では 予想を超える人の多さに「ここはディズニーランドか!」と思ってしまったけれど、 「寒い寒い」と言いながら寒そうにソフトを食べる女2人を見て 「じゃあ食べなきゃいいのに!」と誰かに心の中でつっこまれていたかもしれません。 でもおいしかったです。