スキップしてメイン コンテンツに移動

北海道旅行 2017年夏

お盆明けに、帰省を兼ねて家族で北海道旅行しました。
 
最初に訪れたのは二十数年ぶりの登別温泉です。
 
地獄谷では煙がもくもくしていて
 
天気も小雨で霧がかっていたので
 
全体的に視界が白でした。
 
地面には白濁の温泉があちらこちらに沸いていました。
 
 
こんな景色の中あの温泉に入れたら
 
気持ちいいだろうな~と思って眺めていたら
 
大湯沼の立て看板に
 
「周囲1km深さ22mの湯の沼
 
表面50℃最深部130℃
 
中州に入ると埋ります。」
 
と書いてありました。
 
 
絶対に足を踏み入れてはいけない!
 
と強く思いました。
 
その後に行った天然足湯は
 
川みたいなところに温泉が流れていて最高でした。
 
 
 
 
翌日は、登別から実家に向かう途中に
 
白老のアイヌ民族博物館に寄りました。
 
エントランスを通ると左側にポロト湖が広がっていて
 
右側には資料館やチセというアイヌ民族の家が並んでいます。
 
アイヌ民族の歌や踊りは聞き鳴れない言葉や旋律が使われていて
 
新鮮で不思議な気持ちになりました。
 
 
 
ソフトバンクのCMのお父さんは北海道犬だそうで
 
敷地内にはお父さんの娘さんのゆめちゃんがいました。
 

 
 
お父さんは本当にお父さんだったんですね。
 
 
一番印象深かったのは
 
エントランス入ってわりとすぐのところにいた熊さん。
 
 
北海道のおみやげ屋さんで売ってそうな
 
鮭にかじりついてる野生の熊さんとは一味も二味も違う
 
憎めない感じの愛くるしいフォルムの熊さんでした。
 
 
 
そして翌日は
 
実家の両親と甥っ子達と一緒に大好きな恵庭のえこりん村へ行きました。
 
えこりん村では動物ゾーン、庭園ゾーン、とまとの森などがあるゾーンと
 
分かれているのですが
 
動物ゾーンの「みどりの牧場」では
 
トラクターで牽引する汽車のような乗り物に乗って
 
ガイドさんの説明を聞きながら牧場内をぐるーっと回ります。
 
牛のような羊がいました。
 
ジェイコブというそうです。
 
 
アルパカもいました。
 
毛を刈って夏服バージョンになっていました。

 
かわいくて味もおいしいアルパカソフトを食べました。

 
そのあと庭園で存分遊んだ後は
 
トマトの森へ。
 
一粒の種から水耕栽培で育てられたトマトは
 
今年もたくさん生っていました。
 
 
 
あとは実家に帰ってBBQしたり花火したりの
 
夏を濃縮したような充実した時間を過ごせました。
 
今回の帰省は
 
直前までどうしようかな~と悩んでいて
 
6日前に決めてバババババっと飛行機やら宿やら手配して
 
行くことになったのですが
 
行って良かった!夏の北海道は本当に良いです。
 


 

コメント

このブログの人気の投稿

最近つくったものいろいろ

最近作ったものたち 子猫~ 中には綿を詰めず 本物の子猫みたいな ふんにゃり感を目指しました。 そして 夏と言えば海、 海と言えばタコ! たこ3兄弟作りました。 コットン糸でユニコーンも。 ストラップにでも してみようかと思案中です。 コットンでカメも作りました。 ユニコーンもカメも いつもはもっとふんわりした毛糸で作っているんですが コットンで作るとまた こざっぱりした印象になって これはこれで良いなと思いました。 追加シマエナガも作りました。 モフモフです。 ***** 野菜いろいろいただきました。 顔作れちゃうくらいたくさんありました。 私が撮影を楽しんでたら 娘が飛び入り参加してきました。 自分が食べかけのパピコを使っている・・ 群馬の野菜 美味しいです😁

うさぎ、おばけ、ネコ、くまヘアゴム

手作り市が終わってまたいろいろ作りました。 まるフワうさぎです。 おばけブローチ。 ストラップも2つ作りました。 空飛んでるバージョン(左)と 浮かんでるバージョン(右)にしてみました。 3つそろって おばけの木ができました。 猫も作りました。 1匹が大きめで 親猫と子猫2匹の設定です。 みんなモフモフです😄 くまヘアゴムも作りました。 色んないろのが いくつも並んでたら可愛いなぁと思って たくさん作りました。 くまだらけ!  

うさもも&メルちゃん服いろいろ

最近、 子供の着られなくなった服で うさももちゃんやメルちゃんの洋服を作るのに はまっています。 子供の古着スカートを うさももワンピースにしました。 子供Tシャツは うさももパジャマに↓ うさももちゃんの服ばかり作っていたら 娘からメルちゃんの服も作ってほしいとのリクエストがあり うさももちゃんとメルちゃんのお揃いワンピースも作りました。 こちらはセリアの端切れとレースで作りました。 うちのメルちゃん、 前に紺色の服を着せていたら 腕に色落ちしてしまって 黒っぽくなってしまったのです。 なので上からピンク系のマニキュアを塗ったら 今度はピンクのテカテカに・・ テカテカ腕になったメルちゃんです↓ 子供Tシャツから作ったワンピースを着ています。 やはり腕に違和感が・・ 😑😑😑 こちらはスカートから作ったワンピースです↓ 丈が眺めでお姉さんぽい雰囲気です。 メルちゃんのパジャマもたくさん作りました。 もとのデザインをそのままちっちゃくするイメージで 作ったシャツと、パンツ↓ 南国風パジャマ↓ 普通のパジャマ↓ もともと古着なので ちっちゃい毛玉が付いてたり 多少汚れていたりで 作ったばかりで着せても だいぶ着慣れてる雰囲気がでます😎