スキップしてメイン コンテンツに移動

バジルくん

 
昨日は錦糸公園のフリマに参加しました。
 
天気も良くてあったかくて
 
梅も咲いててスカイツリーも見えて
 
フリマがなかったらそのまま公園の中で昼寝したいくらい
 
気持ちの良い一日でした。
 
フリマは10時開始で
 
私たちが公園に到着したのは9時すぎでした。
 
フリマ会場にはすでに出展者さんやお客さんがわんさかいて
 
売る売るパワーと買う買うパワーで満ち溢れていました。
 
初めに受付を済ませ自分のブースに荷物を置いた瞬間から
 
早速何人かのお客さんが集まってきて
 
広げる前の袋の中を覗いたり
 
しまいには 来るとき着てきてた上着に
 
「ねぇその上着いいね、売らないの?」と言ってくるお客さんまでいました。
 
購買意欲のたか~いお客さんパワーに圧倒されつつ
 
メキメキやる気が湧いてきました。
 
そしてありがたいことに
 
売り物の服や小物は
 
並べてる最中から売れ出して
 
その勢いのまま12時過ぎには衣類は完売し
 
小物も3つくらいを残し全て売れたので
 
ほんとはフリマは4時までだけど
 
1時前には撤収してしまいした。
 
 
フリマ中に一つ珍事件もありました。
 
あるお客さんがワンちゃんを抱いて来ていて
 
その毛並みがまるでセーターみたいな
 
フワフワモコモコだったので
 
触らせてもらったら
 
「抱っこしてみる?」と言ってくれて
 
わんちゃんを抱っこさせてもらった瞬間
 
「私ぐるっと見てくるから
 
その子観ててもらおうかしら」と言って
 
飼い主さんは人ごみの中へ消えていきました。
 
まぁちょっとくらいなら・・と思って
 
ワンちゃんを抱っこしてたら
 
ワンちゃんがあまりにも寂しそうにキョロキョロしてるので
 
ちょっと切なくなりました。
 
そして待つこと10分・・
 
20分・・
 
30分・・
 
飼い主さんなかなか現れず。
 
私までちょっと不安になってきました。
 
だけどワンちゃんが一緒だと
 
色んなお客さんが声をかけてくれました。
 
お客さん「名前なんていうの~?」
 
私「えぇっと・・・あっ!!」
 
とこの時ワンちゃんの名前を聞いていなかったことに気が付きます。
 
お客さん「かわいい番犬ね~」
 
私「はい~」と答えつつ
 
「実はこのワンちゃんは見ず知らずの私のところに今預けられたばかりで
 
なのにこんなに大人しくしてるので
 
多分番犬には向いてないと思います」とは
 
ワンちゃん名誉のためにも口が裂けても言えず
 
そんなこんなしているうちに
 
1時間弱してようやく飼い主さんが戻ってきました。
 
あぁ良かった・・
 
思ってたより長い時間だったから
 
飼い主さんほんとに帰ってくるのか不安になったけど
 
信じて良かった・・
 
そして何よりワンちゃんが一番ほっとしていて
 
私も安心しました。
 
 ちなみにワンちゃんの名前は
 
バジル君だそうです。
 
バジル君、飼い主さん、
 
貴重な出会いと濃厚な時間をありがとうございました。
 
 
 
フリマを撤収した後は
 
打ち上げと称して近くでご飯を食べ
 
贅沢にお茶もしました。
 
さくらのケーキを注文しました。
 
下の層に求肥と桜餡が入ってて
 
春の味でした。
 
おいしかった~!
 
 
昨日フリマに参加してみて
 
やっぱり対面式でお客さんと接することができるのは
 
楽しいし幸せだなぁと思いました。
 
次の金曜日は赤羽の手作り市に出展予定です。
 
楽しみだなぁー!

コメント

  1. バジルくんサイコー(☆∀☆)
    身ぐるみ剥がされるって感じだったんだね!
    なんだか楽しそうだなー。
    では、赤羽てづくり市で会いましょう(o・・o)/~

    返信削除
    返信
    1. うこわやさん コメントありがとうございます!
      バジルくんは誘拐されないか心配なくらい大人しくて本当にかわいいわんこでした。
      赤羽まであと少しですね!うこわやさんのおいしそうなエコバックが見てみたい!よろしくお願いしま~す!

      削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

最近つくったものいろいろ

最近作ったものたち 子猫~ 中には綿を詰めず 本物の子猫みたいな ふんにゃり感を目指しました。 そして 夏と言えば海、 海と言えばタコ! たこ3兄弟作りました。 コットン糸でユニコーンも。 ストラップにでも してみようかと思案中です。 コットンでカメも作りました。 ユニコーンもカメも いつもはもっとふんわりした毛糸で作っているんですが コットンで作るとまた こざっぱりした印象になって これはこれで良いなと思いました。 追加シマエナガも作りました。 モフモフです。 ***** 野菜いろいろいただきました。 顔作れちゃうくらいたくさんありました。 私が撮影を楽しんでたら 娘が飛び入り参加してきました。 自分が食べかけのパピコを使っている・・ 群馬の野菜 美味しいです😁

うさぎ、おばけ、ネコ、くまヘアゴム

手作り市が終わってまたいろいろ作りました。 まるフワうさぎです。 おばけブローチ。 ストラップも2つ作りました。 空飛んでるバージョン(左)と 浮かんでるバージョン(右)にしてみました。 3つそろって おばけの木ができました。 猫も作りました。 1匹が大きめで 親猫と子猫2匹の設定です。 みんなモフモフです😄 くまヘアゴムも作りました。 色んないろのが いくつも並んでたら可愛いなぁと思って たくさん作りました。 くまだらけ!  

うさもも&メルちゃん服いろいろ

最近、 子供の着られなくなった服で うさももちゃんやメルちゃんの洋服を作るのに はまっています。 子供の古着スカートを うさももワンピースにしました。 子供Tシャツは うさももパジャマに↓ うさももちゃんの服ばかり作っていたら 娘からメルちゃんの服も作ってほしいとのリクエストがあり うさももちゃんとメルちゃんのお揃いワンピースも作りました。 こちらはセリアの端切れとレースで作りました。 うちのメルちゃん、 前に紺色の服を着せていたら 腕に色落ちしてしまって 黒っぽくなってしまったのです。 なので上からピンク系のマニキュアを塗ったら 今度はピンクのテカテカに・・ テカテカ腕になったメルちゃんです↓ 子供Tシャツから作ったワンピースを着ています。 やはり腕に違和感が・・ 😑😑😑 こちらはスカートから作ったワンピースです↓ 丈が眺めでお姉さんぽい雰囲気です。 メルちゃんのパジャマもたくさん作りました。 もとのデザインをそのままちっちゃくするイメージで 作ったシャツと、パンツ↓ 南国風パジャマ↓ 普通のパジャマ↓ もともと古着なので ちっちゃい毛玉が付いてたり 多少汚れていたりで 作ったばかりで着せても だいぶ着慣れてる雰囲気がでます😎