スキップしてメイン コンテンツに移動

温泉の旅~ブダペスト

旅行2日目の朝、
 
前日の夜に本場トルコ料理を満喫してから
 
もう何の心置きもなく本来の目的地ハンガリーへと飛び立ちました。
 
今回の旅の最大の目的は、実は、温泉に入ることです。
 
ハンガリーは温泉大国なのです。
 
高校生くらいの頃、ハンガリーに文通相手がいて、
 
いつ、どっちから手紙を出さなくなったのか今はもう覚えてないけど
 
その頃からハンガリーは温泉の国というイメージが
 
私の中では強く印象に残っていました。
 
 
お昼過ぎにブダペストの空港に到着し、
 
バスと地下鉄を乗り継いで市内に向かい、
 
予約していたホステルにチェックインし、
 
ささっと荷物を片付け早速温泉へ!!
 
ホステルから歩いて30分くらいのキラーイ温泉に行ってみました。
 
事前に色々リサーチしたところ、
 
キラーイ温泉は古くて小さいけど
 
一人でも落ち着けて(寂しくなくて)雰囲気が良さそうなので
 
他にいくつも大きな温泉はあったけどここに決めました。
 
ホステルから川に向かって歩いて橋を渡ると、
 
わりとすぐにありました。
 
 
温泉の建物の外壁は
 
良い感じにところどころ剥がれていて
 
これは中も期待できそう・・
 
 
ところが、受付をしようとしたら、
 
今満員で30分待ちとのことでした。
 
温泉で満員ってどういうことだと思いながら
 
せっかくなので周辺を散歩しました。
 
すると何やらナゾのボックスを発見。
 
 
何なのか分からないから反対側にまわってみたら
 
裏から見ても結局なんだったのか分かりませんでした。
 
 

そうこうしているうち30分くらい経って再び温泉へ。
 
今度は入れました。
 
ハンガリーの温泉は、
 
日によって男性の日、女性の日と決められていたり
 
水着着用で男女混浴だったり、
 
温度も平均的に35℃くらいと低めだったり、
 
日本の温泉とは違います。
 
キラーイ温泉は水着着用で男女混浴でした。
 
まず受付でお金を払ったらロッカーキーを渡されて、
 
個室ロッカーの中で水着に着替えます。
 
それから浴場に向かうんですが、
 
その前に一度また個別に仕切られたボックスに入ってシャワーを浴び
 
体の汚れを落としてからやっとお風呂に入れます。
 
 
浴場に行くと、まず真ん中に円形の大きな浴槽があります。
 
ドーム型の天井には六角形の小さな窓がいくつもついていて、
 
そこから薄暗い浴場に向かって微かな光が差し込んおり
 
何とも神妙な気分になりました。
 
外装もボロボロだったけど内観もなかなか古びていて、
 
歴史を感じさせるエキゾチックな雰囲気に
 
つい数日前テレビで見た「テルマエ・ロマエ」をシンクロさせながら
 
思わず「Oh~ This is テルマエロマエ!!」とか言ってしまいそうでした。
 
円形浴槽のまわりには水風呂やスチームサウナ、打たせ湯などもあって
 
ちょろちょろ回って全部堪能しました。
 
日本の温泉だとすぐにのぼせてしまって20分くらいしか湯船に浸かっていられないけど
 
キラーイ温泉は温度が36℃と低めなので気が付いたら1時間くらい入浴していました。
 
なので出るとき体の芯が全然あったまっておらず、
 
最後はスチームサウナでしめました。
 
キラーイ温泉は、私が行った時はアジア人が私一人だけで
 
あとはほとんど地元の人たちのようでした。
 
言葉も文化も人種も違うけど
 
みんなあったかいお湯に浸かってリラックスするため
 
こうして集まっていて、
 
日本とハンガリーの温泉は違うけど
 
湯船に浸かるという心地良さを共有していることに
 
みんな同じなんだなぁと一人しみじみ感慨深い思いに浸っていました。
 
そんなブダペストの第一日目。
 
大変満足した温泉の後は、
 
世界一豪華な内装といわれる西駅のマックへ行きました。
 
 
ここは20世紀初頭に作られた旧食堂をそのまま利用しているらしく、
 
天井も高くて店内も広く、
 
内装も豪華で本当にマクドナルドじゃないみたいでした。
 
せっかくなので日本のマックではなさそうなメニューを・・
 
チキンと野菜をラップしたものとドーナツを頼んだら
 
マックでケンタッキーとミスドのメニューを食す、みたいな図になってしまいました。
 
でもおいしかった!

 
 

コメント

このブログの人気の投稿

最近つくったものいろいろ

最近作ったものたち 子猫~ 中には綿を詰めず 本物の子猫みたいな ふんにゃり感を目指しました。 そして 夏と言えば海、 海と言えばタコ! たこ3兄弟作りました。 コットン糸でユニコーンも。 ストラップにでも してみようかと思案中です。 コットンでカメも作りました。 ユニコーンもカメも いつもはもっとふんわりした毛糸で作っているんですが コットンで作るとまた こざっぱりした印象になって これはこれで良いなと思いました。 追加シマエナガも作りました。 モフモフです。 ***** 野菜いろいろいただきました。 顔作れちゃうくらいたくさんありました。 私が撮影を楽しんでたら 娘が飛び入り参加してきました。 自分が食べかけのパピコを使っている・・ 群馬の野菜 美味しいです😁

うさぎ、おばけ、ネコ、くまヘアゴム

手作り市が終わってまたいろいろ作りました。 まるフワうさぎです。 おばけブローチ。 ストラップも2つ作りました。 空飛んでるバージョン(左)と 浮かんでるバージョン(右)にしてみました。 3つそろって おばけの木ができました。 猫も作りました。 1匹が大きめで 親猫と子猫2匹の設定です。 みんなモフモフです😄 くまヘアゴムも作りました。 色んないろのが いくつも並んでたら可愛いなぁと思って たくさん作りました。 くまだらけ!  

江戸川橋地蔵通りマルシェ

有楽町線の江戸川橋駅を降りてから2本くらい入ったところに   地蔵通り商店街というのがまっすぐに続いているんですが   以前からそこを通るたびに   「江戸川橋地蔵通りマルシェ 青空市」という   気になる看板を見つけていました。   この青空市は以前は月2回開催されてたようですが   今は第4日曜日に行われていて   日曜日はシャッターの閉まるお店が多い商店街で   手づくり作品や食品なんかを販売できるとのこと。   商店街活性化の一環なのだとか。   申し込みなどを統括しているのは商店街にあるくつやさんで、   昨日ついに、話を聞きにくつやさんへ行ってみました。     くつやさんでは お店の人が出店についてひとつひとつ丁寧に説明してくれました。   今月の出店(22日)はまだ余裕があるとのことだったので   ついでに申し込んできてしまいました。   ただ、今の時期は寒いから   お客さんも出店者さんも少ないようなことも教えてくれました。   驚きなのは   出店料1000円で、しかもテーブルやテーブルクロス、   パラソルは用意してくれるそうです。   しかもしかも!   くつやさんだけに空き箱はいっぱいあるから   ディスプレイで必要だったら貸してくださるとのこと。   至れりつくせりです。   最後にお店の人が   「寒いから頑張ってね」と言ってくれました。   寒いかもしれないけど心はじゅうぶんあったまりました。   時間は11時から17時までです。   今朝の天気予報では、日曜日は気温は高いけど   春一番の可能性もあるとかないとか・・   この「春一番」というのは重要です!   風は雨と同じくらい強敵なのです。   寒さと風対策をしっかりして、   あと2日しかないけど日曜日に備えたいと思います。   今回のは久しぶりの手作り市になるので   緊張と楽しみが入り混じった新鮮な気分です。   手づくり市が開催されてない日曜日の地蔵通り商店街は   閉ま